食満とうふ おおもとです。
寒い毎日が続きますが、皆さまお元気でしょうか?
今日は「おおもと通信」初公開、本店の豆腐工房をご紹介します。

午前中に田舎あげを揚げてるところです。肉厚がありふっくら美味です
食満とうふ おおもとでは、より安全で安心な食品づくりをめざして、
現在、HACCPの取得をめざしています。
これからもよろしくお願いします。
食満とうふ 店主・大本博
HACCP(ハサップ)とは?
HACCPとは、食品等事業者自らが食中毒菌汚染や異物混入等の危害要因(ハザード)を把握した上で、原材料の入荷から製品の出荷に至る全工程の中で、それらの危害要因を除去又は低減させるために特に重要な工程を管理し、製品の安全性を確保しようする衛生管理の手法です。
この手法は 国連の国連食糧農業機関(FAO)と世界保健機関(WHO)の合同機関である食品規格 (コーデックス) 委員会から発表され,各国にその採用を推奨している国際的に認められたものです。
引用:厚生労働省のサイトより